リフォーム・リノベーションを夫婦で手掛けている
幸手市のリフォーム会社 菜の花すまい企画の川村孝一です。
例年なら楽しい楽しいGWウイークになっているはずですが、
今年は「ステイホームウイーク」を余儀なくされています。
芸能人の死去や感染を聞くたびにコロナの怖さを改めて
身近に感じてしまいます。
いつも一緒にいるのが自然だった人が突然いなくなる・・。
これほどの悲しみはないでしょう。
私たち家族も娘の保育園を休ませ、ステイホームの毎日。
↑ わが家の花壇で今満開のキンギョソウ
本来であれば創刊したばかりの「すまいのレシピ」の第2号を
5月に新聞に折り込む予定でしたが、(そのような予告をしてました)
現在の環境下で私たち2人は本当に悩んでいます。
「出すべきか否か」
少しでも皆さんの気持ちを和ませるようなものが出来るのか?
出来ないのなら、あえて当面折込みを自粛する方が良いのでは?
そんなことを考えていると気持ちも前に向きづらいことがあります。
そんな気持ちを少しでも明るくしてくれるもの・・
わが家の庭に咲く花たち。
↑ わが家に来て14年になるハナミズキ 去年の台風で多くの枝が折れてしまいましたが・・
本来であれば草花がキレイな季節ですからね。
↑ コデマリ
↑ このお花毎年キレイに咲くのですが名前を忘れてしまいました
外出自粛の毎日ですが、私にとっての花たちは気持ちを落ち着かせ、
楽しませてくれる存在です。
皆さんにとって、自宅で気持ちが安らぐものはありますか?
菜の花すまい企画 代表 川村 孝一
~リフォーム・リノベーションのことなら 夫婦で営む菜の花すまい企画へ
-----------------------------------------
【弊社へのお問合せ方法】
1.メールはホームページのお問合せページから
2.電話でのお問合せ手順
①営業日を確認してお電話下さい。
定休日:水・日 営業時間:9:00~18:00
TEL:0480-44-8895
⇩
②「ブログを見て電話しました」とお伝え下さい。
かならず私達のどちらかが対応します。
⇩
③ご相談内容をお伝えください。
ゆっくり相談をご希望の場合は、日時を決めてお伺いいたします。
※電話に出る私達も緊張してますのでお気軽にお電話下さい。