リフォーム・リノベーションを夫婦で手掛けている
幸手市のリフォーム会社 菜の花すまい企画の川村智恵美です。
昨日は幸手市民まつりでした~!!
とてもいいお天気で、暖かくて過ごしやすかったですね(^^)
朝は寒かったので、けっこう服を着込んでいったのですが、日中は日差しが暑くて腕まくりするくらいでした。
↑ こんな感じのブースでした。
告知した通り、今回はガラスモザイクタイルと壁紙を使ったワークショップを2種類を開催 ♪
そんなワークショップの様子を2回に分けてご報告します。
まずは、タイルワークショップから。
2L版の写真立てにガラスモザイクタイルを貼って、自分好みの写真立てを作ろう!
親子で一緒に相談しながら作ったり、お子さんが一人で作るのをお母さんが見守ったり。
最初にどのタイルを使って、どんなデザインにするかを決めるのが悩ましいのですが、意外と皆さんそんなに悩まず「すごいな~!」と思いました。
(私、けっこう悩むタイプなので(笑))
最初に参加して下さったのは、こちらのお母さんと娘さん。
↑ 使いたいタイルをまずは並べてみます。
↑ 色合いやバランスを見ながら、並べ方を考えて・・・
↑ 出来上がり♡3種類の赤系ガラスタイルがキラキラしてキレイ!!
お母さんと娘さんで相談しながら、2人で作り上げた写真立て。
「どんな写真入れるか決まってるんですか?」と聞くと、もう決まっているそう。
中に入れる写真を決めてから作るとイメージしやすいですよね^^
この赤いガラスモザイクタイルは一番人気がありました~♪
次のお客様は、「あれ?あの子見たことがあるような気がする…」と主人。
お話を聞いてみると、去年も市民まつりのワークショップに参加してくれた方でした!
去年作った作品も大事にしてくれているそう。
そんな話を聞くと何だか嬉しくなりますね。
4歳の女の子だったのですが、決めるのが本当に早い!
そしてすごい集中力!
貼り付ける時も、お母さんと息がピッタリでした。
完成写真撮るね~!と言ったら、手で♡を作ってくれました(^^)
こちらが完成品。
写真立ても大切に使ってもらえると嬉しいな~と思います。
また来年もぜひ遊びに来てください(*^_^*)
そんな4歳の女の子が作っているのを見て、作りたくなった5歳の女の子。
やはり決めるのが早い。
このくらいの年齢の子は悩まず直観で選べるのかな?
好きがたくさん詰まった写真立てが出来ました。
早く飾りたくてウズウズしているようで可愛かったです。
タイルがしっかりくっついたら、飾ってね(^^)
そして、「孫の写真を飾りたい」とOBのお客様のご参加も。
「男の子が2人だから、青系がいいかな~」と私の見本を参考にしながら。
(参考にしてもらえて嬉しいです!)
爽やかな色合いの写真立てが出来ました~!
お孫さんの可愛い写真を飾って下さいね(^^)
最後に参加してくれた女の子も、テキパキとすごい集中力で作っていました。
ものづくりが好きなのかな~(^^)
とても真剣な表情が印象的でした。
こちらが完成品。
昨日は気が付かなかったけど、同じ大きさのタイルを左右対称でバランス良く使っていますね~!
お気に入りの写真を飾って、楽しんでほしいです(^^)
ワークショップにご参加頂いた皆様、ありがとうございました。
次は、壁紙でしおりを作ろう!ワークショップ編をお送りします♪
リフォーム・リノベーションのことなら 夫婦で営む菜の花すまい企画へ
-----------------------------------------
【弊社へのお問合せ方法】
1.メールはホームページのお問合せページから
2.電話でのお問合せ手順
①営業日を確認してお電話下さい。
定休日:水・日 営業時間:9:00~18:00
TEL:0480-44-8895
⇩
②「ブログを見て電話しました」とお伝え下さい。
かならず私達のどちらかが対応します。
⇩
③ご相談内容をお伝えください。
ゆっくり相談をご希望の場合は、日時を決めてお伺いいたします。
※電話に出る私達も緊張してますのでお気軽にお電話下さい。